2011年6月3日金曜日

「堂ヶ島火祭り」開催するそうです。

アトラクションなしで花火のみで開催するそうです。
全国自粛ムードで開催が危ぶまれましたが良かったです。
開催日時 7月24日日曜日 時間20時から21時です。
まだお部屋に余裕がございますので、ご予約お待ち致しております。

2011年5月22日日曜日

いやいや長い間お休みしてしまいました。すみません

夏が終わり、たくさんのお客様にお越し頂き本当にありがとうございました。
私はといえば・・・秋まで忙しさが続きやっと落ちついて夏?秋休みを頂き、友人の結婚式の為サンフランシスコに家族全員で行って来ました。アメリカは3年ぶりでしたがやっぱり良いですね~楽しんできました。帰って来てアメリカの余韻にしたる暇もなく年末年始の用意でばたばたと・・・やっと堂ヶ島の準備が終わった頃、南伊豆のスタッフが1人退社することになり応援へ・・・結局年末の12月29日まで南伊豆に行っておりました。年明けからは堂ヶ島と南伊豆の清掃で追われ1・2月と過ぎ春を感じ始めた頃あの大きな地震がありました。
正直どうなってしまうのだろう?と心配でしたが(色々な意味で)日本人の底力を見たような気がします。という訳でゴールデンウィークも過ぎ、またまたブログはじめまーす。宜しくお願い致します。

2010年6月25日金曜日

堂ヶ島火祭りの案内です。


先日ご案内致しました 堂ヶ島の花火大会の詳細がわかりましたので、ご案内します。
日時は変更なく7月24日土曜日イベントは、6時30分からで打ち上げは、8時からです。
タイムスケジュールは、以下の様です。
   18時30分   田子海太鼓 
            
   19時10分   K-ビーツ(Gサンズ)
   20時00分   花火                                    21時00分   終了          以上
田子海太鼓は、地元の方の集まりで迫力ありますよ!私もいっぱい知っている人が出ているので見たいな~と思っていますが、おかげさまで当日ほぼ満室状態なので、無理って感じです。私のブログを見てご予約いただいた方もおりまして・・・ありがとうございます。
Kビーツは、はじめての参加です。(ここの枠は、毎年ゲストとしていろんな方を呼んでいるようです。)
インターネットで調べたところ、オールディーズやGSを歌っているようです。そしてメインの花火ですが、真近いや目の前でみれますのでド迫力間違いなしです。必見です。
当日は、堂ヶ島の加山雄三ミュージアムのところが駐車場になりますが、混み合いますので、早めに行って夜店で買い食いしたり、遊んだりして時間を潰すのが良いと思われます。
私は、東京出身なので、豊島園に始まり神宮外苑・隅田川・江戸川・お台場・福島のハワイアンズ他色々花火大会を見ましたが、こんなに真近で見た事がなかったので最初に見た時は、感動しました。
是非見てくださいね!       
ちなみにホピアの空室状況は、堂ヶ島は、2・3人部屋と30人部屋に空きがございます。南伊豆は、まだたくさん余裕がございますので、お問い合わせください。お待ち致しております。
                                          管理人
                                           

2010年6月24日木曜日

どうにかしてください!この雨!!




毎日毎日いやですねー雨
昨日社長と管理棟で作業をしていて、なんとなくE棟(30人用)の方を見るとE棟からの通路が川になっており、さらにバーベキュー場の方に目をやると、岩肌から滝のように雨水が流れていました。うわぁー大変!!と思い社長に言うと、「本当だ、雨すごいからね~」と驚く様子なし・・・まぁいいかと私も思いながら、写真だけ撮っておこーと撮ってみました。今日朝来てみたらなんて事ない、すっかり流れが止まっていました。よかった^_^

今日のお天気は、雨が上がって、今現在は、曇りです。
午後から晴れると言っていたので??(家の息子が)
草刈して洗濯して・・・頑張ります!!!           管理人

2010年6月22日火曜日

毎日雨ばかりで・・・

梅雨に入ってしまい、毎日ジトジトいやな日が続いて洗濯ものが溜まるいっぽうです。
先週末お泊まりいただいたお客様は、そんなのも吹き飛ばす勢いで、ワールドカップを応援して大騒ぎでした。スポーツっていいですね!!私はどちらかというとサッカーより野球なんですが、やっぱり応援には熱が入ってしまいました。結果は、残念でしたが・・・。


ところで花火大会の情報をお待ちしているお客様がいらっしゃるので、情報集めしていたらこんなイベントを発見しましたのでお知らせします。

海上で感動の夕陽を・・・「サンセットクルーズ」参加者募集
日時     7月17日土曜日  午後5時20分受付開始
参加料   町外からお越しの方  大人500円  小学生以下200円
受付開始  6月21日から7月8日まで *平日午前8時15分から午後5時まで
定員     90名(先着順)
行程    午後5時40分乗船⇒5時50分出航⇒6時50分下船(解散)
申し込み方法  0558-52-1964 西伊豆町役場  電話による受付のみ

詳しくは、電話してみてください。お手ごろな観光だと思いますよ!
ちなみにホピアの空室状況は、ちょっとだけですが入れます。お問い合わせ下さい。
写真の夕陽見れたらいいですね~。

花火大会の情報は、まだ詳しく出ていませんでしたので、わかり次第お知らせします。お待ち下さい


                                            管理人